IT導入補助金でホームページ制作・業務効率化を支援|兵庫県の事業者様をサポートします

電卓やノートを出して補助金申請を検討中

「自社のホームページをリニューアルしたい」
「業務効率化のためにITツールを導入したい」

このようなご検討をされている事業者様にとって、IT導入補助金は大きな後押しとなる制度です。
中小企業や個人事業主のIT導入を国が支援するこの補助金制度を活用することで、初期費用の負担を抑えながら、ホームページや業務支援ツールの導入を進めることが可能です。


IT導入補助金とは?

IT導入補助金は、経済産業省が実施している、中小企業・小規模事業者向けの支援制度です。
ホームページ制作や業務効率化のためのITツール導入にかかる費用の一部が補助されます。

補助率は通常1/2ですが、導入内容や申請類型によっては最大2/3が補助されるケースもあります(※要件あり)
補助上限額は50万円とされており、導入費用の負担を大幅に軽減することができます。


対象となる経費例

  • LINE公式の構築
  • 顧客管理・予約システム等の業務支援ツール導入
  • クラウド会計・労務ソフトなどのITツール導入 など

こんな方におすすめです

以下のようなお悩みや課題をお持ちの事業者様に、IT導入補助金の活用をおすすめしています:

  • ホームページを新しく制作したい、またはリニューアルしたい
  • 業務効率化や自動化を進めるためのITツールを導入したい
  • 採用活動の一環として採用専用サイトを立ち上げたい
  • 予約受付や顧客管理など、日常業務をシステム化したい
  • ECサイトを活用して販路を広げたい
  • デジタル化の第一歩を、できるだけコストを抑えて始めたい

補助金制度は、“これからITを導入しようとしている”中小企業・個人事業主様を後押しするための仕組みです。
まさに“今がチャンス”というタイミングで、ご活用いただけます。


Linデザイン事務所は「IT導入支援事業者」に認定されています

Linデザイン事務所は、IT導入補助金制度において、「IT導入支援事業者(ベンダー)」としての認定を受けております

この認定により、補助金対象の制作プランをご提案できるほか、申請手続きのサポートも一貫して対応可能です。

「制度の仕組みが複雑で不安…」「どのようなツールが対象になるのか分からない」
といった方にも、分かりやすく丁寧にご案内いたします。


兵庫県内の事業者様も対象です

この補助金制度は、兵庫県内に事業所を構える中小企業・個人事業主様も対象となります。

特に以下のような課題を感じている事業者様には、活用価値の高い制度です。

  • 販路拡大のためにオンライン対応を強化したい
  • 採用活動のための企業ブランディングを進めたい
  • 業務の一部をデジタル化し、作業効率を向上させたい

まずはお気軽にご相談ください

1人で考えている女性

「うちの事業も対象になるのか?」
「申請から納品までの流れが知りたい」
といったご相談も承っております。

まずはお気軽に、ご相談ください。


SHARE!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次