ホームページ制作会社の選び方|Web制作業者を比較する5つのポイント

ホームページを作りたい、リニューアルしたいと思って制作業者を探してみても
あまりにもたくさんあって、どこを選んだらよいのか迷ってしまいますよね・・・

  • たくさんありすぎて、どこを選べばよいかわからない
  • 難しい言葉が多くて比較の仕方がわからない
  • 金額もまちまちで相場がよくわからない
  • ホームページ制作の営業電話もかかってくるけどイマイチぱっとしない

このようなご相談を受けることがよくあります

ホームページは自分で作ることもできますが、時間と労力のわりには素人っぽくなってしまいますし、
自作のホームページでは検索した時に表示される可能性も低くなってしまいます。

お店を構えるときや開業するときには、やはりプロにホームページ制作を依頼した方が良いのですが
思った以上に金額もかかるし、失敗したくはないものです。

もちろん制作業者さんの「制作実績」を見ることである程度どんなデザインが可能なのかを見ることは出来ますが
やっぱりそれでも違いが良くわかりませんよね。

この記事ではホームページ制作業者の選び方、比較の仕方のポイントをお伝えします。

専門用語も多くて違いの分かりにくいWeb制作業者ですが、良い制作者さんを見つけられたら、あなたのWeb集客もきっとうまくいくはずです!

目次

事前準備:ホームページをつくる目的をはっきりさせる

ホームページを作る目的をはっきりさせておきましょう

ホームページ制作を依頼する前に、まず「なぜホームページを作りたいか」をはっきりさせておきましょう。

「新しくお店をオープンするから」「今のホームページはスマホ対応していないから」など、ホームページを作りたい理由はそれぞれだと思いますが
ではあなたは、どんなホームページを作りたいでしょうか?

  • デザインがカッコいいホームページを作りたい
  • 集客ができるホームページを作りたい
  • 更新しやすいホームページを作りたい
  • 名刺代わりのホームページを作りたい
  • ECサイトなどのネット通販用のホームページを作りたい
  • とにかく安ければなんでもいい

例えば、この中のどれに当てはまるだろう?と考えてみてください。
この目的によって、ホームページ会社の選び方も変わってきます。

とはいえ、実際はホームページを作る理由のほとんどが「集客」だと思います。

ホームページは、自分たちのお店や会社にお客様を呼び込むために作りますよね。

「今の時代ホームページぐらい持ってないと」と考える人も多いと思いますが、つまりは「ホームページぐらい持っていないと集客できないから」ということだと思うんです。

何のために、どんなホームページを作りたいのかを、制作者にもしっかり伝えるようにしましょう!

ポイント①ホームページ制作業者のホームページは上位表示しているか

その業者さんのホームページは上位表示していますか?

あなたがホームページを作りたい目的の一つには「集客のため」があると思いますが
そのためには、ホームページ制作業者が「集客型ホームページのノウハウを持っていること」がとても大切です。

ホームページから集客するためにはまず、検索した時に出来るだけ上の方に出てくることが重要で
検索上位に表示されるようにすることを「SEO対策」といいます。

SEO対策はとても複雑なことなので、ここではその内容は割愛しますが
まずは自社のホームページにしっかりSEO対策出来ている制作者さんを選ぶことがポイントですね。

具体的には「○○市 ホームページ制作」「○○市 Web集客」などのキーワードで検索した時に
上位に出てくる業者さんは、自社のホームページのSEO対策ができているといえます。

Cococalaは2020年6月にこのホームページを開設しましたが、約半年後の2020年12月に「加古川市 ホームページ制作」のキーワードで2ページ目(20位以内)に。
2021年2月からは検索結果1位をキープしています。※2021年5月10日現在

ぜひ実際に「加古川市 ホームページ制作」で検索してみてください☆

ホームページ制作をする人は「Webデザイナー」と呼ばれたりしますが
特に資格も無くパソコン一台あればできてしまうので、今は「Webデザイナー養成講座」もたくさんあり、世の中にはたくさんのWebデザイナーがいるのが現状です。

でも学校では、きれいなデザインは習っても「集客できるホームページ」の作り方までは習いません

つまりオシャレでカッコいいホームページを作ってくれる制作者さんはたくさんいるけど、集客までできるWebデザイナーさんは案外少ないのです。

SNSを見るとたくさんのWebデザイナーさんがいますし
ホームページ制作の営業電話がかかってくることもあると思います。

もちろんSNSや電話営業も、悪いことではありませんが、集客が得意なホームページ制作会社なら、基本的には自社のお客さんも自社のホームページから獲得出来ているはずです。

オシャレなSNS投稿や、言葉巧みな電話営業だけで制作を依頼してしまうのは、少し注意が必要です。

また、ホームページ集客のためには「お問い合わせや予約までの導線がわかりやすいホームページ」であることも大切です。

なのでまずは、制作会社さん自身のホームページはわかりやすいか?
というのをしっかり見てみましょう!

ポイント②スマホ対応はデフォルトか

今の時代はスマホ対応ホームページが必須です

今の時代にホームページを作るなら、スマホ対応は必須です。

確かに10年前ぐらいまでは、まだスマホの普及率も高くなく、もともとスマホ対応は別料金にしていた制作会社も多かったと思います。

ただ、今の時代にスマホ対応が別料金だというのは、ちょっと時代錯誤ですよね。

既に様々なデータから、今のホームページ閲覧の大半はスマホからのアクセスだという結果も出ています。

これは総務省が発表したインターネットの利用端末です。

50代でもホームページはパソコンよりスマホからの閲覧が多い
総務省データより

50代でもパソコンよりスマホからの閲覧の方が多いですね。
現状を考えると今後もこの傾向が強くなることは明らかです。

もはやホームページはスマホから見るもの。
利用者のことを考えるとスマホ対応はデフォルト(基本料金の範囲内)であるべきだと思います。

また、スマホ対応が別料金だという業者は、SEOやデザイン面でもあまり最新のものを取り入れていないかもしれないので注意が必要です。

スマホ時代にはスマホ画面に合わせたWebマーケティングが必要になってきているので
そのあたりのノウハウがあるかも、確認してみると良いと思います。

スマホ対応は「レスポンシブデザイン」とも言うので、それが別料金かどうかはしっかり確認しておきましょう!

ポイント③MEO対策(Googleマイビジネス対策)やSNS集客はできるか

Googleマップの上位に表示すること

今の時代にホームページを検索でヒットさせるためには、MEO対策がとても有効になってきています。

MEO対策とはGoogleマップに登録し、上位表示させることで、Googleマイビジネス対策と言われることもあります。

MEO対策の大切さについてはコチラの記事を読んでみてください。

MEO対策のためにまた別の業者さんを探すより、ホームページ制作業者にMEO対策もしてもらえると良いですよね!

MEO対策はホームページ制作やSEO対策とも関係してくるものなので、出来れば同じ業者にしてもらった方が結果が出やすいという面もあります。

最新のSEO対策を実践している業者さんなら、今はMEO対策も必須だという認識だと思いますので、きっと合わせて対策してくれると思います。

Googleマイビジネス対策もしてもらえるか、その場合の費用についても聞いておきましょう!

また、MEO対策だけでなくSNSにも力を入れている業者さんなら、よりいっそうWeb集客丸ごとをお任せできます。

お客様に見つけてもらう第一歩はインスタやFacebookなどのSNSになってきています。

SNSからの集客についてもサポートしてもらえるかも要確認ですね!

ポイント④費用の総額はわかりやすいか

料金の総額を必ず確認しましょう

ホームページ制作の費用は、業者によって様々です。

中には細かく項目を分けて費用を設定していたり、「料金はお問い合わせください」としている制作会社もありますね。
細かい費用項目とは、例えばこんな感じの費用設定です。

トップページ制作100,000円~   
画像加工2,000円~
ディレクション30,000円~
スクリプト設計50,000円~
SEO対策30,000円~
レスポンシブデザイン20,000円~
※金額や項目は例として適当に書いているのでこれが相場という訳ではありません^^;

こんな風に書かれてしまうと、内容もよくわからないし、「結局いくらかかるね~ん!」と言いたくなってしまいますね。

また、このように最低金額で書かれている場合も注意しましょう。
これはあくまでも最低金額ということなので、実際の価格はこれだけではよくわかりません

もちろんこの書き方が悪徳だという訳ではなく、実際に制作してみないとどんな作業が必要かわからない部分もあるので、このような費用設定をしている業者さんが多いことも仕方ないことではあるのです。

ただ、制作後に請求書を見てビックリ・・・なんてことにならないためにも、費用の総額は必ず、事前に確認するようにしましょう。

また、ホームページ制作で見落としがちなのが月額費用や更新費用です。

これも制作会社によって様々で、月額は必要ない代わりに更新にもノータッチのところや、更新のたびに追加費用が必要なところもあります。

ホームページは作って終わりではなく、長く更新・運営していくものですので「作った後の費用がどのぐらいかかるか」も、必ず確認しておきましょう。

明確に金額を説明してくれる業者さんなら、安心して制作を任せられますよね。

結果が出るまでアフターフォローしてくれるか

ホームページは作ったあとの検証と改善が大切です。

月額や更新費用のことにも触れましたが、ホームページは作ることがゴールではなく、作ったホームページからお客さんを獲得することがゴールです。

公開した後にも更新・運用していくことが必要ですし、状況に応じて現状を検証して修正しないと検索で上位表示することも出来ません。

そもそも、SEO対策やMEO対策で上位表示するためには、ある程度時間がかかるものです。

検索で上位表示できるようになるまでに、通常3ヵ月~半年ぐらいは必要で、これはどの業者さんで作っても同じです。

むしろ「うちは即日で上位表示できます!」というような謳い文句には注意してください。

現在のSEO対策は複雑で、検索アルゴリズムも改善を重ねていますので、そんな簡単に上位表示できることはありませんし、何か裏技を使って上位表示したら、必ずペナルティを受ける(検索結果に出てこなくなる)ようになっています。

ホームページ制作会社の使命は、作成したホームページがきちんと見込み客を獲得すること、そして売上げに貢献することです。

その結果が出るまで、また出てからもそれを維持できるように、しっかりとアフターフォローしてくれる制作者さんを選ぶようにしましょう。

ホームページを作るのはあくまでも、集客のための手段であって目的ではないはずです。

あなた自身がこのことを忘れないようにしておいてくださいね

SHARE!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次